一太郎でePubとkindle用電子ブック

PubooにはPDFやePubフォーマットのファイルを読み込む機能があるのですが、ePubに関しては「ジャストネットのIDが必要」となっています。ジャストネットのIDがなぜ必要なのかなあ、と思って調べて行ってみると、ジャストネットのワープロである一太郎が結構進化しているのがわかりました。

一太郎は日本語文書の「見栄えを良くする」にはよいのですが、論理的な長い文章を書くには、アウトライン機能などのあるMSワードにとてもかないません。それで今まで「問題外」と考えていたのですが、電子書籍作成となると別のようです。

実際にePubを作成するソフトを探すと、無料でも使い勝手が悪いSijilとか、あるいは機能は高いけれども異常に高価なAdobe のソフトとかしかなかったのですが、実売価格1万円前後の一太郎でePubやアマゾンKindle用のフォーマットまで出力できるとのこと。

だからPubooに連携機能が設けられたのですね。一太郎で出力したePubをそのままPubooに読み込むという。

PubooにももちろんePubの作成機能はあるのですが、ページ数が多い、また画像も多い電子書籍を編集しようとすると至難の業。途中で放棄してしまっていたのが現状です。でも、一太郎を使えば、Puboo上で編集するよりは当然楽でしょう。

そこで一太郎の導入を決定。まだ使っていませんので使い勝手はわかりませんが、これで電子書籍の編集速度が大幅に向上すれば、1万円の投資は安いものです。